運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-06-29 第55回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

○国務大臣(水田三喜男君) これはしばしば私からも申しておりますように、公共事業をやるために公債を国が発行するということは、この公債見合い財産というものが残って、これが相当長い間国民生活のために効用を発揮するということでございますから、こういう資産をつくるための財源はその年の税金によらなくてもいいんであって、相当長期の間に償還し得る公債財源でこれをまかなうのが妥当であるという考えで、公共事業公債財源

水田三喜男

1961-03-22 第38回国会 参議院 予算委員会 第18号

政府委員石原周夫君) 見合い財産のあります範囲内で支払いをいたしましたのでございまするから、あるいはお尋ねの点は引き揚げてこなかった分ということでありまするか、あるいはそういうような在外三法を改正をいたしまして、内地におきまして請求できるということのできなかった分かと思います。

石原周夫

1947-07-11 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第4号

それが第四條の第一項におきましては、延納許可額というものは公債或いは借入金見合い財産になつておりますからゐ延納許可に基きまして、後にその延納に基くところに收入金がありました場合には、これは公債借入金償還に充当すべき筋であります。これもこの前に作りましたものの、言い足りなかつた点を附加えた意味であります。それからその後の「譲受財産の処分に因る收入金」という下に「(証券の償還金等を含む。)」

石原周夫

  • 1